2015_11_27-1
今朝の外気温は1℃だった。
シンビジュームを室内へ
取り込む季節になったので
デッキの階段まで持って来たが
鉢が雨の跳ね返りで泥だらけ、
先ずは鉢の泥を水で洗い落とした。
今年も花が咲きそうにない。
何故だろうか、本気で考えねば。。。

2015_11_27-2
プラ鉢に付いた泥を水で洗い、
鉢水が抜けるまで庭で乾かした。
冬の晴れ間にはデッキで管理、
夜になれば玄関内側で管理する。

2015_11_27-3
リビングには夕べから取り込まれた鉢が
いっぱい並んでこれ以上は置場が無い状態。

2015_11_27-4
オリーブは耐寒温度がー3℃なので
デッキで夜を越しても大丈夫だ。
ガーデンシクラメンも大丈夫かな?
耐寒性が強い筈だが確信が無い。

2015_11_27-5
冬の間はこのように室外へ
出す作業が日課になる。

2015_11_27-6
シンビジュームの鉢が乾いたので
取りあえずデッキのベンチへ。
夜は室内に入れて朝になるとベンチで
日光浴をさせることにしよう。

2015_11_27-7
さて、庭小屋の内張りを今日も続ける。
定年退職前から少しずつ買い貯めた工具、
まだまだ欲しい工具があるが
歳も年だしこれから使う頻度を考えると
買っても無駄になるかな~、
な〜んて思ってしまう。

2015_11_27-8
内張り作業で一番活躍しているのは
電動丸鋸と自在定規である。
自在定規があるから正確な角度と
真っ直ぐな直線切りが出来る。

2015_11_27-9
壁のひとつは内張りが終わった。
二つ目の壁に掛かり始めて
下地合板を貼り終えたところだ。

2015_11_27-10
下地合板の上に羽目板を張って
いくのだが凹凸面の組み合わ
せをしながらながら釘を打つ。
写真は下から3段目までだが
今日は10段目まで作業が進んだ。
年内には何とか終わりそうな感じだ。
身体を動かす仕事は疲れる。
今夜も早く寝よう。