2015_12_08-1
初冬とは云えど山々はまだ紅葉の季節、
晩秋の景色が集落に広がっています。
花のシーズンは来年の三月まで
お預けといったこの頃です。
今は来年の春に向けて球根を植えたり、
ビオラを中心とした寄せ植えをして
来るべき花のシーズンを待つ、
といったところでしょうか。
そんな花のないオフシーズンですから
今日は'15年度のクリスマスローズが
咲くわが家の庭風景をお届けします。

2015_12_08-2
クリスマスローズは
妻の趣味で集めています。
シングルだのダブルだのと
言っていますが私は綺麗な花が
咲けばそれでいいんじゃない?
と思うのですが趣味には
それぞれ拘りがあるようです。

2015_12_08-3
ピンクのクリスマスローズは
とある園芸店でお買い得価格で
出ていたそうで喜んで
声を弾ませて持ち帰って
来たことを思い出します。

2015_12_08-4
シベが落ちても花弁が長い間
散らないで残ってくれるのが
クリスマスローズの長所でしょうか。

2015_12_08-5
こちらはティタティタ水仙と
一緒に咲いている地植えです。
春の陽ざしがやさしい季節です。

2015_12_08-6
にら水仙やデージーも
この頃に咲きますね。
花壇がスッキリ美しく
見えるのもこの季節です。

2015_12_08-7
さて、今日の仕事は庭小屋の内装、
最近はずっとこんな仕事です。
棚になるフレームを4段分作りました。

2015_12_08-10
こちらは棚を支える脚部です。
棚フレームを支えるために
深さ15mm幅90mmの
溝切りを掘っています。

2015_12_08-8
そして今日は骨組みを組み立てました。

2015_12_08-9
板を張ったあとで工具を
棚に載せました。
コンテナボックスでも買えば
スッキリ収納できると思います。
このあとも天井や側面の壁に
羽目板を張る作業が続きます。