2016_01_28-2
年末年始からいろいろあって
庭仕事も等閑(なおざり)になっていた。
母が他界したことからブログも
遠ざかりカメラを手に
庭に出ることも少なくなった。
昨日、久しぶりに庭に
出てみるとクリスマスローズが
咲き始めているのだった。
雑草も無い冬の閑散とした庭に
ひっそりとうつ向いて咲くこの花は
何故か私の心を打つものがある。

2016_01_28-1
クリスマスローズは12月の
クリスマスの頃に咲くことから
クリスマスローズと呼ばれる。
しかし、12月に咲くことは珍しく
多くは1月ごろから咲き始める。
学名はヘレボルス・ニゲルと言う。
初夏から晩夏までは休眠期なので
肥料は施さないが鉢植えの場合は
秋から4月の期間は施肥をしている。

2016_01_28-3
非耐寒性の鉢植えは冬の間、
昼はデッキで夜は室内で保護、
ゼラニュームやシクラメンが
デッキに華やかさを添える。

2016_01_28-4
少しずつではあるが鉢植えの
バラを植替えて剪定する。
用土は市販のバラ専用土に
牛糞、赤玉土を混用する。
鹿沼土を小量加えることもある。

2016_01_28-5
昨日はアンジェラを植え替えた。
フェンスに這っていたツルを外し、
紐でひとまとめに結わいつける。
根が長く伸びていたので水道水で
土を洗い流し適当な長さで切り揃えた。

2016_01_28-6
昨年6月ごろのアンジェラである。
今年はもっと豪華に咲かせたい。