2016_02_29-1
土曜日は母の忌明け法要だった。
本来、父母の兄弟が集まる筈で
あるがほとんどが他界したので
久しぶりに従兄弟達が集まった。
それぞれが歳をとったことで
口に出る話題は病気のこと、
私は4年前に脳梗塞を患ったが
従兄弟も脳梗塞や心筋梗塞を
患った経験があることを知った。
幸いにして全員が大した後遺症も
遺らず日常生活に不便は無い。
母は満年齢98歳4カ月だった。
若い時から
健康維持に良いとされることは
積極的に取り入れる人だった。
入院中の血液検査でも特別悪い状態は
見当たらなかったが心臓に持病を
抱えていて心不全の進行を抑えることが
難しく晩年は入退院を繰り返した。
そんな母だが医師から重篤で危険な
状態と言われながら
何度となく復活を果たした。
最後はインフルエンザが院内に流行し
母も感染したことが命取りになった。
それが無ければ復活して100歳まで
生きてくれたことだろうと思う。
そんな母の遺伝子を受け継いでいれば
私はもっと元気な筈だったが定年後は
六度も入院を余儀なくされたのだった。
そして次の日、
良く晴れて暖かい日曜日だった。
数日前は葉っぱのみが地上に
出ていたクロッカスだったが
暖かな陽気に目覚めて花が咲いた。
妻が傍で
「今年は何もかも花が早い」と言った。

2016_02_29-2
妻の言うとおり私も季節が
早く進んでいると感じていた。
2月下旬から咲き始める白梅は
1月から咲き、今は散り始めた。
そして今日は原種のシクラメンが
咲いているのを発見した。
昨年春の植木市で290円で
出ていた原種のシクラメンを
安さにつられて妻が買ったのだった。
因みにガーデンシクラメンは
原種の改良種なので寒さに強い。
原種のシクラメンはもっと強いので
氷点下の花壇でも生き延びている。

2016_02_29-3
こちらはニューフェースだろうか、
たぶん山野草だと思うが花が咲くまで
この植物の存在を知らなかった。
妻に聞くと雪割草だと言った。

2016_02_29-4
にら水仙もそろそろ咲き始めた。
花壇には落ち葉が多く残って
見苦しいので花の季節までに
掃除をしようと思っていたが
やることが多くて間に合わない。

2016_02_29-5
さて、昨日の続きであるが
6枚買ったワイヤーメッシュは
取り敢えず2枚だけ塗装を終えていた。
それを今日はフェンスに設置する
作業をしたのだが以前のように
ワイヤーメッシュを木枠にはめず、
そのままの状態でフェンスに付けた。

2016_02_29-6
取り付け方はテレビアンテナ用
同軸ケーブルの支持部品を1枚あたりに
6個使い写真のようにフェンスに取り付けた。
さらに配線工事用のバインド線で
ワイヤーメッシュをフェンスに縛りつけた。
どちらもホームセンターで買える材料である。

2016_02_29-7
取り付けた全体の状態は
このような感じになった。
木枠がない方がフェンス全体を
見た感じが良かったと思える。
まずは成功としておきたい。
あとはバラの花芽が頂芽優勢で
生育することを念頭に誘引したので
バラの季節になると昨年よりも
豪華に花が咲いてくれるだろう。

2016_02_29-8
おっと忘れていた、今日は
こんな花も咲いていることを発見した。
3月に入ると気温はうなぎ昇りに
上昇し花見シーズンのような
陽気になると気象庁が言っている。
花壇にどんどんニューフェースが
現れるだろうことを期待する。