2014_03_19-1
この写真は3月19日のもの、
寒さが厳しい冬を越したエンドウが
立ち上がって来たので
竹笹で杖を作ってやったのです。
それが1か月以上前のことでした。

2014_04_29-6
4月27日になるとエンドウは
スイートピーのような白くて
可愛い花を咲かせました。
まもなく実がなることでしょう。
今年もエンドウ豆ごはんを
食べることが出来ます。
そんな素朴な楽しみが
田舎暮らしにはあります。

2014_03_19-5
こちらは3月19日に耕運して
畝を作ったのですが
ここにジャガイモの
種イモを植え付けます。

2014_03_19-7
種イモは芋のおへそを見極めて
そこから半分に切っていきました。
切り口は土の中で腐りやすいので
草木灰をつけて一晩寝かせました。

2014_04_29-7
やっと地上に葉っぱが出て
育ち始めたのですが
ところどころ抜けて
芽が出ていません。
きっと切り方が
悪かったのでしょう。

2014_04_29-2
そして
ゴールデンウィークに入った頃、
わが地方では夏野菜の植え付けです。
今日はjAみのり農協へ野菜苗を
買いに出かけました。
仕事の第一線を引退した人たちが
野菜苗を買いに大勢来ていました。
いわばゴールデンウィークの
恒例の行事と言ったところです。


2014_04_29-3
殆どの方が家庭菜園を
楽しむ人たちです。
苗も高いので買って
食べる方が安いのですが
皆さんは楽しみのために
やっていますと言っています。
20万円を超す耕運機を買って
肥料や農業資材を買っていると
本当に買う方が安いのです。

2014_04_29-4
私が買った野菜苗は
千成なす=3
黒陽なす=3
きゅうり(夏すずみ)=3
トマト(桃太郎)=3
トマト(サターン)=3
ミニトマト=1
中玉トマト=2
唐辛子(万願寺)=3
唐辛子(伏見甘長)=3
唐辛子(鷹の爪)=1
スイカ(小玉)=3
ニューメロン=3
マクワウリ=3
かぼちゃ(えびす)=3
ピーマン=2
〆て苗代として5,070円でした。
他に化成肥料、ぼかし肥料、
牛糞7袋、鶏糞8袋でした。
まだ、トウモロコシ、サツマイモ の
植え付けもします。
すべて楽しみのつもりでやっています。

2014_04_29-1
苦土石灰を撒き、
化成肥料、ぼかし肥料、
牛糞、鶏糞を耕運機で
鋤き込んで畝を作りました。

2014_04_29-5
そして夕方から
植え付けしたのですが、
スイカ、メロン、マクワウリ
かぼちゃなどは時間が足りず
明日に持ち越しとなりました。
まだ、杖を立てる作業などを
含めるとまだまだ時間がかかります。
そして毎日の水やりが大変なのです。
それぐらい大変なのに何故?
それでも楽しみなのかと疑います。

2014_04_29-8
庭向こうの山では
自然に生えた山菜が採れました。
季節の味覚として美味しいんです。